【2020年版】少年ジャンプ+ おすすめマンガ10選をご紹介!!

さて、皆さんマンガは好きですか?
私は一日中引きこもって読めるくらい好きですw
あの誰にも邪魔される事なく好きなマンガを読みまくれる感じがたまりません。また、移動中にアプリでサクッと色んな作品を読むのも大好きです。

そこで今回は、私がいくつか利用しているマンガアプリの中から「少年ジャンプ+」のおすすめマンガ10選をご紹介させていただこうと思います!

人気のマンガアプリとは言え、知らない方もいらっしゃると思いますので、少しだけ少年ジャンプ+についてご説明したいと思います。「知ってるよ〜」っという方は、目次からおすすめマンガ10選へ飛んでくださいね。

少年ジャンプ+とは?

少年ジャンプ+とは、2014年9月より集英社が提供している「週刊少年ジャンプ」のアプリバージョンです。週刊少年ジャンプと言えば、言わずと知れた超人気マンガ雑誌ですが、その作品達をスマホでサクッと読むことができちゃいます!

ドラゴンボールやこち亀、ナルトやワンピースなど、超人気マンガから不朽の名作、最近の話題作までラインナップは豊富に取り揃えてあるので、好きな作品が見つかること間違いなしですね!

ちなみに、初めてアプリをインストールされる方は、初期登録ボーナスで100コイン貰えちゃいます!

数あるマンガアプリの中でも特にオススメのマンガアプリとなっていますので、ぜひこの機会にインストールして読みまくっちゃいましょう!

ボーナスコインと購入コイン

(C)少年ジャンプ+公式

少年ジャンプ+には、2種類のコインがあり、このコインを使ってマンガを読む形になります。以下がそれぞれのコインの特徴です。

ボーナスコイン 無料でGETできるコイン
毎日2回のジャンケンで貰える(最大40コイン)
新連載1話目を読むと30コイン貰える
購入コイン 有料のコイン
マイページで購入できる
稀に購入コインじゃないと読めない作品が…。

基本的には、ボーナスコインのみで読むことができるので、コインを購入する必要はありません。ただ、連載中の作品や連載が終了した作品などを1話〜最新話まで読もうとするとボーナスコインだけでは足りなくなるので「早く続きが読みたい!」という方はコインを購入して読み進めるといいと思います。購入コイン自体は120円〜購入することができます(1話30コイン消費)

ちなみにですが、私はボーナスコインが現状「5,502コイン」ありますw
なぜこんなにあるのかというと、運営がお正月特典として大量にコインを無料配布した為です。ですので、運営からのボーナスを待つというのも一つの手ですね!

少年ジャンプ+ おすすめマンガ10選!

以下では、少年ジャンプ+ で私が特におすすめするマンガ10選をご紹介させていただきます。どれもおもしろい作品ばかりなので、ぜひアプリをインストールして読んでみてくださいね!

地獄楽

(C)地獄楽

まず紹介すべきは「地獄楽」です。とにかくおもしろい!おもしろ過ぎます。美麗師・賀来ゆうじ先生が描く忍法浪漫活劇です!

正直、表紙を見た瞬間に「これは絶対おもしろい」と思った作品でした。実際めちゃくちゃおもしろい訳ですが、作画やストーリーに特に目を惹かれ、読めば読むほど地獄楽にのめり込んでいきます。

少年ジャンプ+でイチオシの作品なので、ぜひ読んで見てくださいね。

おすすめ度:★★★★★

時は江戸時代末期となる頃——。かつて最強の忍として、畏れられた“画眉丸”は抜け忍として囚われていた。そんな中、打ち首執行人を務める“山田浅ェ門佐切”から無罪放免になる為の条件を突きつけられる。その条件とは極楽浄土と噂の地で「不老不死の仙薬」を手に入れること…!!

(C)少年ジャンプ+公式

SPY×FAMILY

(C)SPY×FAMILY

次にご紹介するのは「SPY×FAMILY」です。こちらもおもしろい!スパイ×アクション×特殊家族コメディで、地獄楽を抑えて現在人気ランキング1位のマンガです!

凄腕のスパイである[黄昏]と、妻であり殺し屋の[ヨル]、その娘[アーニャ]が織りなす家族コメディは必見です。

また、ストーリーもさることながら、キャラクターの会話に癖があっておもしろい!特にアーニャの話し方は独特で、話す時の表情にも注目です!アーニャかわいい…w

おすすめ度:★★★★★

凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たに困難な司令が下る——…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?

(C)少年ジャンプ+公式

姫様”拷問”の時間です

(C)姫様”拷問”の時間です

3つ目にご紹介するのは「姫様”拷問”の時間です」です!キャッチフレーズは「やさしい拷問、はじめました。」で、フレーズと表紙を見た瞬間に「おもしろそうだなぁ!」と思った作品です!

拷問方法がとにかくやさしく、毎回読む度にほっこりしますw

作画も綺麗でキャラクターもかわいい。拷問方法は毎回おもしろく、何度でも読み返したくなる内容ばかりです!

マオマオちゃん…。かわい過ぎる…w

おすすめ度:★★★★★

囚われの身になった、王女にして国王軍第三騎士団”騎士団長”の姫。その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される!

(C)少年ジャンプ+公式

天神 -TENJIN-

(C)天神-TENJIN-イーグルネスト

4つ目は「天神-TENJIN- 」です!めっちゃおもしろい!ぜひ読んだ方がいいです!私も読んだのはつい最近ですが、こんな名作があったのかと驚きました。

主人公・坂上陸が戦闘機パイロットを目指す過程を描いた内容ですが、実際の基地や部隊をモチーフに普段では知ることのできない一面を知ることができます!

編隊飛行の回や、戦競、最後のTACネームを呼ばれる瞬間など、マンガを読んで鳥肌が立ったのはこの作品が初めてです。

おすすめ度:★★★★★

どこまでも繋がって、ただ広く、地上にあるものをちっぽけに感じてしまう別世界―空。元戦闘機乗りの父と祖父を持つ坂上陸は、自らも空を飛ぶことを望み、パイロットを目指すが…。超本格航空ロマン登場!!

(C)少年ジャンプ+公式

サイコアゲンスト

(C)サイコアゲンスト

5つ目は「サイコアゲンスト」です!主人公最強漫画が見たい方には特におすすめできる作品です。

娘を奪われた主人公・黒崎レオンが、怒りにより最強の第二進化型人類<セカンド>へと覚醒し、犯罪者を断罪していくというSFアクション作品です!

最初は孤独な存在のレオンですが、理解し合える仲間達と出会いさらに覚醒していく姿や、強敵との戦闘シーンは必見です!

レオン…..圧倒!!

おすすめ度:★★★★★

2045年、第二進化型人類<セカンド>が危険視される世界…。優秀な外科医の黒崎レオンは最愛の娘を殺され…!?悪となり、悪を殺す、SFアクション!!

(C)少年ジャンプ+公式

悪魔のメムメムちゃん

(C)悪魔のメムメムちゃん

6つ目にご紹介するのは「悪魔のメムメムちゃん」です!男を誘惑して魂を奪うために人間界にやってきたはいいものの、幼児体型や押しの弱さから、何をやっても上手く行かないメムメムちゃん。挙句の果てにはエッチなことが苦手と来る始末ですw

実際に読むと分かりますが、第1話〜数話はメムメムちゃんのビジュアル設定が定まっていませんw

それでも4話あたりから設定が固まり、これぞメムメムちゃんという形になります!読んでいるとなぜか元気がでますw

おすすめ度:★★★★★

ヤレない・エロくない・がんばらない。稀代のポンコツ淫魔・メムメムちゃんが魂求めて奮闘するちょいエロコメディー!!

(C)少年ジャンプ+公式

阿波連さんははかれない

(C)阿波連さんははかれない

7つ目は「阿波連さんははかれない」です!何を考えているかわからない阿波連さんと、それを処理するライドウ君。2人の噛み合っていて、噛み合っていない感じが良い作品です。

話数を重ねていく毎に阿波連さんの行動が大胆になっていき、中盤では衝撃の展開がありますw

また、個性的なキャラクターがたくさんいて、私的には阿波連さんを敵視している小学生のふたばちゃんの誕生日回がお気に入りです!ぜひ見てみてくださいね!

おすすめ度:★★★★★

隣の席の阿波連さんは「ちっちゃい」「静か」でも「はかりしれない」女の子?実力派作家が描く低燃費系コメディ!

(C)少年ジャンプ+公式

道産子ギャルはなまらめんこい

(C)道産子ギャルはなまらめんこい

8つ目は「道産子ギャルはなまらめんこい」です!北の大地で贈る、青春ギャルラブコメで、元々読み切り作品だったのですが、圧倒的支持を受けて連載化された話題作です。

作中には、北海道弁や北海道あるあるが盛り込まれ、北海道民の生態を知ることもできる作品になっています。

圧倒的支持を受けて連載化されただけあって、作画はキレイ、内容はとてもおもしろいです!北海道の高校生ならでわの青春ストーリーをぜひお楽しみください!

おすすめ度:★★★★★

北海道北見市に引っ越してきた高校生・翼はバス停で一人の“ギャル”と出会う。氷点下なのに生足で、真っ白な銀世界に一人佇む彼女に翼は心を奪われるのだった。

(C)少年ジャンプ+公式

奴隷遊戯

(C)奴隷遊戯

9つ目は「奴隷遊戯」です!

主人公・市原 海のもとにアプリで人間を捕獲することが出来るSLAVE GOの招待メッセージが届く。アプリの指示のまま人間を捕獲したのだが、どういう訳か捕獲した人間が次々に失踪していき、幼馴染の伊達凛奈までもが失踪してしまいます。凛奈を預かっているという謎の男により、地下都市ソサエティに招かれた海は、奴隷の命で遊ぶ残虐で不徳なゲームに巻き込まれてしまいます!

王道ストーリーですが、奴隷を仲間として扱い、勝ち抜いていく様は必見です!

おすすめ度:★★★★★

送り主不明の招待メールからゲームアプリ「SLAVE GO」をダウンロードしたことで、強制的に地下都市ソサエティの会員となり「奴隷」を所有する立場となる海。捕獲、所有した奴隷たちに対しては巻き込んでしまったことに罪悪感を抱くとともに、誠意を持って仲間として接し、人間を物のように扱い、簡単に命まで奪うソサエティに嫌悪感を示すものの、奴隷となってしまった幼馴染の凛奈を救うため、覚悟を決めて奴隷たち、もとい仲間たちを率いて命がけのゲームに挑む!

(C)少年ジャンプ+公式

怪物少女は初恋の夢をみるか?

(C)怪物少女は初恋の夢をみるか?

最後にご紹介するのは「怪物少女は初恋の夢をみるか?」です!天才を通り越して怪物と呼ばれる少女「御門台鏡子」とその幼馴染みである「草薙奏助」が贈るドタバタコメディです!

御門台鏡子は天才故に、幼稚園在籍時に「なぜ柿が地面に落ちたのか?」を解き明かし、7歳で「ミレニアム懸賞問題」を、8歳で「フィールズ賞」、10歳で「ノーベル賞」を受賞しますw
14歳になる頃には人生2周目に突入するなど偉業を達成していますが、そんな鏡子でもどうしてもわからないことが…?ぜひ読んでみてくださいね!

おすすめ度:★★★★★

幼馴染の鏡子は歴史と世界を動かす頭脳の持ち主。それを狙った古今東西果ては異世界から怪物たちが来襲し?最高の“フツー“を目指す俺と鏡子の高校生活ドタバタコメディ!

(C)少年ジャンプ+公式

まとめ

さて、少年ジャンプ+ いかがでしょうか?

個人的には、4つ目にご紹介した「天神-TENJIN-」が特におすすめで、私自身、マンガを読んで鳥肌が立ったのはこの作品が初めてでした。名作と言えると思います!

それぞれ好みの作品があると思いますが、今回ご紹介させていただいた10作品は、どんな方にもおすすめ出来る作品ばかりなので、まだ読んだことがない人やアプリをインストールしていない人は、ぜひこの機会にアプリをインストールして読んでみてくださいね!

今回はマンガアプリである、少年ジャンプ+のおすすめマンガ10選をご紹介させていただきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

それではっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る