
Netflixってそもそも何?
Netflixとは、ドラマ・映画・アニメ・ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツを視聴することができる動画配信サービスです。
ユーザー数はなんと全世界で1億2500万人を超えており、動画配信サービスといったらNetflixといっても過言ではないくらい超人気のサービスとなっています。
また、あらゆるデバイスに対応していて、スマートテレビ・Apple TVはもちろん、Playstation・Xboxなどのゲーム機、Chromecastなどのストリーミングデバイスを使えば手持ちのテレビでサービスを楽しむことが出来ます。
Netflixの特徴は?
Netflixと言えば、やはりNetflix限定のオリジナルコンテンツが視聴できると言う点があります。「お笑い芸人・ピース又吉」の「火花」や、「俳優・山田孝之」主演の「全裸監督」などの話題作を独占配信しています。中でも、人気監督を擁したドラマがエミー賞にノミネートされるほど、クオリティの高いものとなっています。
また2019年12月31日17時より、人気アイドルグループ「嵐」の軌跡や今をまとめたドキュメンタリー番組「ARASHI’s Diary -Voyage-」の配信が開始されました。こちらもNetflix限定のコンテンツとなる為、嵐ファンの方は要チェックですね!
さらに、映画やドラマは毎週追加されるので、いつでも新しい作品を楽しむことができます!
オフライン再生が可能!
Netflixにはダウンロード機能があり、Wi-Fi接続時に観たい作品をダウンロードしておけば、インターネット接続のない外出先でもデータ通信量を気にせず作品を楽しむことができます。
おすすめ料金プランは?

Netflixには3つの料金プランが用意されています。
- ベーシックプラン ・・・月額 800円(税抜)/ 480P画質
- スタンダードプラン・・・月額1,200円(税抜)/ HD画質
- プレミアムプラン ・・・月額1,800円(税抜)/ HD画質 + 4K対応
全てのプランに共通することとして、
- あらゆるデバイスで視聴できる
- 映画やドラマが完全見放題
- いつでも簡単にキャンセルできる
ズバリ、一番おすすめの料金プランは「ベーシックプラン」です。
HD画質ではありませんが、480P画質でもそれなりにキレイな映像が楽しめますので、画質にそこまでこだわらない方であればベーシックプランで決まりでしょう。
また、画質にこだわりたい方であれば、スタンダードプラン・プレミアムプランのいずれかになりますが、HD画質・4K画質は全ての作品・デバイスに対応している訳ではありません。
「いい画質で観たいからHD画質・4K画質のプランに入ったけど、この作品、画質対応してないじゃんっ(泣)」なんてことにならないよう、注意が必要です。
登録方法と解約方法は?

Netflixの登録は、たった3つのステップで完了します。
ステップ1:プランを選択(ベーシック・スタンダード・プレミアム)
ステップ2:アカウントを作成(メールアドレス・パスワード)
ステップ3:お支払い方法を設定(VISA・MS・JCB・AX・DN)
以上ですw
面倒な手続きはなく、約2分程で登録が完了しました。
また解約方法についてですが、Netflix公式HPに以下の記述があります。
Netflixの手続きはとっても簡単。面倒な契約や拘束は一切ありません。たった数回のクリックで、オンラインで簡単にキャンセルできます。キャンセル料金は一切なく、アカウントの開始やキャンセルはいつでも可能です。 Netflix公式HPより引用
試しに解約手続きを行ってみましたが、本当に数クリックのみで解約が出来ましたw
再契約の手順も同じく数クリックのみで再開することが出来たので、初めての方でも安心してはじめることが出来そうですね!
まとめ

さて、Netflixいかがでしょうか?
やはり、Netflix限定のオリジナルコンテンツはどれも話題作ばかりなので、一度は観ておきたいところですね!
月額料金についても3つのプランが用意されているので、自分に合ったプランを選択できますし、30日間の無料トライアルがあるので、トライアル期間中だけ登録して、「好きな作品を観終わったら解約する」と言う方法もいいかもしれませんねっ!
今回は動画配信サービスであるNetflixについてご紹介させていただきました。最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではっ!