
昨今「放置系美少女ゲーム」が流行っていますが、みなさんいかがでしょうか?
自分はあまりこの類のゲームをやったことがなかったのですが、友人に誘われたのを機にプレイしてみると意外とおもしろかったです 笑っ
ということで今回は、放置系美少女ゲーム「偽りのアリス」をご紹介したいと思います!
偽りのアリスってどんなゲーム?

偽りのアリスとは「Angel Beats!」「Rewrite」などの作品でお馴染みの、株式会社ビジュアルアーツが提供する放置系美少女RPGです。物語の主人公になれなかった”失敗作”達が、自分の「アルター(失敗作)」を殺して本物の主人公になるために戦いを繰り広げるという世界観が印象的なゲームとなっています。
実はこの「偽りのアリス」、イラストが過激すぎてリリースが延期になった経歴を持ちますw
全てのイラストを見直し後、2019年10月3日に満を辞してリリースされました。リリース後は、キャラクターイラストのクオリティの高さや本格的なストーリーが魅力で人気を博しています。
世界観
そこは失敗作達の「塵箱」
物語は完成に至るまで、多くの失敗作が生まれる。
紙くずになるものもあれば、霞のように作者の中で消えてしまうものもある。
そんな失敗作たちは一体、どこへいってしまうのか・・・?ソコは、失敗作が捨てられ閉じ込められる概念世界。
意思を持ったソレは、自分達を「失敗作」だとは認めず、アルターと名乗った。
アルターたちの本能は、必ずひとつの事を訴えかけた。『自分が本物になる』こと———
アルターは本物へと辿り着くため、
『別の自分』を破壊し、争い続ける…
(C)偽りのアリス公式
アルターを演じる豪華な声優陣

物語の主人公になれなかった”失敗作”達の物語を描いた本作では、主人公としても遜色ない個性的かつちょっとエッチなキャラクターが数多く登場します。彼女らを演じるのは「悠木碧・斎藤千和・福圓美里・小林桂子」などの豪華声優陣で、ゲームファンの方はもちろん、声優ファンの方にも要チェックなタイトルとなっています!
ちなみに偽りのアリスは全てフルボイスです。キャラクターが多数存在するので、それぞれのキャラクターボイスを聴いて回るのも楽しそうですね!
戦闘は全てオート!

偽りのアリスの戦闘は全てフルオートで行われます。倒した敵が落とすアイテムや経験値も全て自動入手されるので、ここら辺は放置系ゲームの所以と言えますね。
また、入手したアイテムを使ってキャラクターを強化することによって戦闘を有利に進めることができるので、いかに効率よくアイテムを入手し、キャラクターを強化できるかがカギを握りそうです。
偽りのアリス 登場キャラクター
以下では、偽りのアリスに登場するキャラクターをご紹介します。どのキャラクターも個性的でかわいいキャラが揃っている印象を受けました。
「狂宴の破壊者」アリス CV:悠木碧

残忍な、アリス。失敗作として、彼女は作者に捨てられた。子供故の残忍さと癇癪を持った彼女は、気に食わないものは壊し崩し抉り屠る。物語はムチャクチャに。趣味はダンスで、主人公に必須スキル、とのこと。
「冷血の狩人」アリス CV:斎藤千和

冷酷な、アリス。あらゆる外敵を非常に倒すアリスは無感情。罠、暗殺、拷問、間諜――…。手をよごすことに躊躇いはなく、外敵を出し抜き勝利する。どのアリスよりも理性的だが、大きな欠点を抱えている。感情の欠如、そして、死の恐怖の喪失。
「怯懦の術士」アリス CV:福圓美里

臆病な、アリス。あらゆるものに怯え、立ちすくむ少女。けれど、この世界に降り立ったとき魔法の力を得たアリスは、「怖い」と感じた全てを壊してしまう。強すぎる畏れは、あまりにも人らしすぎた。
「ハートクイーン」ジゼル CV:小林桂子

慈愛のハートの女王。彼女は慈愛に満ちて、自己犠牲の精神で国を守ろうとする女王。悪逆、傍若無人な最悪な女王と正反対。自らの意志を戒めて、彼女は茨をまとい、その純潔のドレスを鮮血で染めていく。
「代償なき人魚姫」アマリエ CV:???

代償なき、人魚姫。人魚である彼女は人の王子に恋をし、人間への変身願望を高める。本物は「声」を代償に足を得て人間となる。だが「アマリエ」には代償である声がなく、足を与える魔法使いも匙を投げた。そして、適わぬ恋だけが残った。長い時を経て、彼女は自ら魔法を習得し人の姿を得たが、彼女が恋したモノはもうこの世にいなかった。
「マッチ売りの少女」エマ CV:みくみくみ

賢しき、マッチ売り。薄幸の少女のイメージが強いマッチ売りの少女だが、「エマ」にはそんな弱さはない。どんなものでも強気に高値で売り込む商才のある少女。この世界ではショップを営業しており、周囲からの人望も厚い。謎の早口な言葉遣いについて、本人曰く、「この方が、物売ってる感じするやん?」とのこと。
「不遇の理由」シンデレラ CV:???

哀れな、シンデレラ。不遇の少女がチャンスをつかみ取る物語。だがこのシンデレラはつかみ取らなかった。舞踏会にもいかず、逆転のチャンスを得ることもなく、ますます不幸の道を選んでしまった。今ぐらいが身の丈にあっているから……
「悪食の白雪姫」マリア CV:空賀花

悪食の、白雪姫。毒林檎をかじって倒れる白雪姫のストーリーはあまりに有名だが、「マリア」は、あらゆる毒を無力にする能力を持っていた。弊害として味覚音痴な一面もあり、とんでもないモノまでペロリと平らげてしまう。
「リーベ・ブルーダー」ヘンゼル CV:間宮菜南子

増悪の、ヘンゼル。仲睦まじい兄妹の冒険を描いた物語。だがこの失敗作たちは、互いを憎み合っている。反目するだけではなく、失敗作の世界でさえ殺し合い続けている。「自分の失敗作」を殺すのがこの世界の目的だが、このふたりだけはそれを忘れている。
「リーベ・シュヴェスター」グレーテル CV:すずきけいこ

飢餓の、グレーテル。仲睦まじい兄妹の冒険を描いた物語。だがこの失敗作たちは、互いを憎み合っている。半目するだけではなく、失敗作の世界でさえ殺し合い続けている。「自分の失敗作」を殺すのがこの世界の目的だが、このふたりだけはそれを忘れている。
(C)偽りのアリス公式
まとめ

さて皆さん、偽りのアリスいかがでしょうか?
自分の”失敗作”を殺して本物になる。狂気に満ちていますね…..笑っ
ただこの衝撃的なストーリーが、放置系美少女ゲームをしたことがない私を惹きつけた点であり「このゲームおもしろい!」と思った点でもあります。
放置系ゲームをやったことがない方には、導入として偽りのアリスをおすすめします。やったことがある方にもおすすめできる作品です。ストーリーもイラストのクオリティもキャラクターボイスも、かなりハイレベルなタイトルとなっていますので、ぜひ体験してみてくださいね!
今回は、放置系美少女ゲームである「偽りのアリス」をご紹介させていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではっ!